一度削った歯は二度と元に戻りません。
当院は、できる限り「歯を残す」ことや「歯を抜かない」ことを考えて、治療を行っています。肉眼では見えにくい部分を拡大する精密機器を使って、できる限り健康な部分を削ることのない治療を行っています。
歯を無くしてしまうのは、
・歯周病の他、
・虫歯の放置による歯の神経深くまで進行するケース。
・外的要因からの歯根破折。
・神経の奥深いところに膿が溜まる根尖病巣の病変
などがありますが、それらの治療の中心、歯科治療の基礎となる重要な治療技術に根幹治療(歯科保存治療、歯内療法)というものがあります。
治療精度を飛躍的に高める マイクロスコープ (手術用顕微鏡)を導入。 できるだけ歯を残すための最新設備です。
抜髄をしないための治療、MTAセメントを使用。
虫歯により、歯の表面のエナメル質が傷つき、内側の象牙質まで虫歯が達すると象牙質は柔らかいので虫歯の進行は一気に速くなります。虫歯を削り取り、歯の神経に達すると中は複雑な形をしていて歯の神経を抜くこと(抜髄)するにも困難になります。 神経を抜くと歯の寿命は確実に縮まります。あすなろ歯科としてはできる限り神経を抜かないで済む治療と取り組みます。歯を抜きたくない治療にこだわりたい方は是非、早めに、当院にご相談ください。
そこでMTAセメントという、強アルカリにより殺菌しながら歯の神経の保護、孔の封鎖が行なえる新しい特殊なセメント薬剤を使います。MTAセメントは、虫歯が歯の神経に達したときにそこを封鎖して歯の神経を守るという、神経を抜かない治療法になります。
MTAセメントはこういった歯内療法で幅広く使うことができます。
1.神経に達する深い虫歯でも、歯の神経を残すことができる。
2.歯根の穴も埋めて保存できる。
3.症状が治まりにくい根の治療でも成功率を上げられる。
4.歯根を切る場合においても封鎖するセメントとして使うことができる。
MTAセメントにより、神経を抜かないため、被せ物などの費用を抑えることにも繋がります。
痛んだ歯の神経(神経)を治療する、根管治療
歯の神経、神経血管の
イメージ
神経、歯の神経の治療など、歯の内部の神経の病気には、適切な根管治療がなされなければ、神経が入っている根の中に膿がたまり、炎症が起こり、被せ物を外しての再治療が必要となる場合があります。
この根管治療は必ず治るというものではなく、難しく、うまく行かなければ、抜歯というケースは普通にあります。
根管治療では、痛んだ歯の神経(神経)を除去して、根管を注意深く清掃し、 再度の感染を防ぐために根の中に薬を入れ、詰め物をします。このように歯の神経を除去する治療法を抜髄と呼びます。
また、以前に根管治療が終了している根が再び感染してしまった場合にも、根管治療が行われます。 この場合の治療法は、感染根管治療と呼ばれさらに注意深く慎重に行います。
最新のマイクロスコープを使用し、大きな成果をあげています。
マイクロスコープとは、歯科用顕微鏡のことです。当院では最大25倍に拡大して患部を確認できる手術用顕微鏡です。肉眼では難しい極細部位を安全に治療するため、精度を上げて細かく治療します。
このマイクロスコープは、ドクターが視るだけでなく、同時にチェア前の大型モニターに映し出され、治療状況が患者さんにリアルに見て頂くことができます。当院ではこの患部の状況、治療方法を直接お見せし、詳しく説明して治療していきます。この映像をご覧頂くとほとんどの患者さんは不快に感じられることでしょうが、実際の状況はどうなのか、内容をよくご理解頂いています。
マイクロスコープによる治療中のモニター映像
ここで当院が考えているのは、神経が感染した歯をできる限り、抜歯せず残すということです。
そのためには、細菌に感染してしまった神経を完全に取り除き、きれいに清掃・消毒し、薬剤を効かせて、適合性のよい詰め物で細菌の侵入を防止し、これ以上の病気の発症を予防していくのですが、この治療が難しいのは、根管は非常に複雑に入り込み、きれいな除去が難しく十分に清掃を行わなければ、腫れや痛みを引き起こしてしまいます。出来る限り無菌に近い状態に保たなければならないのです。
そのためにラバーダム(唾液感染防止シート)により患部以外の露出を抑えた衛生的な状態での治療を行い、虫歯が再発しにくい精度の高い治療、歯の神経を守り歯の寿命を延ばすための最善の治療をしていきます。
ブルーの被いがラバーダム、 患部以外を覆う
根管内の感染を掻き出すように取り除きます。
ラバーダム(唾液感染防止シート防湿)により
・常に術野をきれいな状態に保ちます
・唾液による感染を防ぎます
・殺菌力の強い消毒薬を使います
次にセラミック等による精密な被せ物・詰め物を作成します。保険診療によるアルマガム等の材質の詰め物では、せっかく治療しても、材質の変形により、歯と詰め物との間に、どうしても小さな隙間ができてしまい経年劣化や材質の溶出により、細菌感染など様々なトラブルが起こる可能性があるので、それらのリスクが少ないセラミックや、歯と同じ熱膨張率のため歯に馴染んで適合性の良い白金加金(ゴールド)の詰め物に強固な接着法を用いて治療します。
●MTAセメントによる治療により、神経を取るケースでも神経を残せる可能性があります。
①レントゲン、CT検査で、詰め物の下の虫歯を確認します。麻酔後に詰め物を取り除きます。(CT検査の場合は別途費用)
②慎重に取り除き歯の神経の一部を露出するまで行い、歯の神経を感染させないよう虫歯を完全に取り除き、洗浄・消毒を行います。
③消毒後MTAセメントで歯の神経の露出部を封鎖し、被覆を行い、一旦樹脂で上部を補強しておきます。
④経過観察後、セラミックの被せ物で自然な歯の形をつくります。(セラミック治療は別途費用)
55,000円(税込)
根管治療は、歯の寿命を決定付ける、難しく、大切な治療です。
できるだけ歯を残すためのあすなろ歯科、自慢の高度な技術です。